メルマガABテストの「差」は本物か?一発で判断できるカイ二乗検定シート

カイ二乗検定シート

メルマガの開封率・クリック率の差がただの誤差なのか、統計的に意味のある差なのか——。
数値を入力するだけでp値と有意差判定を自動で計算できる、マーケター向けのExcelテンプレートです。

このシートでできること

  • 件名・配信時間・クリエイティブなど、2パターンのABテスト結果を自動解析
  • 開封率・クリック率の差について、カイ二乗検定でp値&「有意差あり/なし」を表示
  • 初心者でも安心の、使い方マニュアル付き(説明シート内蔵)
  • 上司・クライアントへのレポートにそのまま使える、日本語コメント付き判定結果

こんな方におすすめです

  • メルマガABテストをしているが、なんとなくの感覚で判断している
  • 「本当に差があるの?」という上司の問いに、統計的な根拠で答えたい
  • 統計は苦手だが、実務で使える最低限だけ押さえたい
 
  • この記事を書いた人
Glass

Glass

【経歴】
▶︎ ITベンチャー/営業部長 ▶︎ リーガルテック事業責任者 ▶︎ 大手広告代理店 ▶︎マーケティング支援企業 ▶︎コンサルマーケ職(現職)
MBA(経営学修士),WEB解析士
【専門領域】
マーケティング・サイエンス,行動経済学,消費者行動,マーケティング・オートメーションなど
【コンタクト】
お仕事の依頼はお問い合わせ or 下記メールボタンからお願いします。

-